ソルが愛してやまない七北田公園でお散歩してきました。

七北田公園は俺のホームだぜ!
仙台市北部、泉中央にある総合公園の七北田公園。
ベガルタ仙台のホームでもあるユアテックスタジアムのお隣ですね。
私は今までお隣という認識だったのですが、調べてみたらスタジアムは公園の敷地内だったようです。
そう、とにかく広いのです。
地下鉄の駅からも数分の歩いて行けちゃう公園なのに、ものすごく広い。
芝生も広いし、大型遊具もたくさん、河原では芋煮会もできるし、体育館も野球場もテニスコートまであります。
昔、泉中央に住んでいたこともあって馴染み深い公園なので、赤ちゃんの頃からソルも来ています。
だからなのか、ソルはとにかく七北田公園が大好きです。
いつも車で行きますが、すき家あたりから「行くんだね?行くんだよね?!」って感じで落ち着かなくなり、ファミマを曲がる頃には大声で騒ぎだします。
iPhoneのアルバムの中には七北田公園で撮った写真が数百枚はあるでしょう(笑)
そんな七北田ファンのソルのお散歩コースを紹介します。


まずソルは花壇の花を見に行きます。
定期的に植え替えされていて、色とりどりのお花を見ることができます。




うん、癒されます。
冬場はほぼ止まっていますが、春~秋のはじめ頃までの天気の良い日には泉ヶ池で噴水も見れます。

ソルのお尻にはまきめがふたつ。可愛い。
この池は太平洋をイメージしているそうです。ふーん。
カモにごあいさつしながら(逃げていくけど)池を一周します。
駐車場が満車の土日でも意外と人が少ない芝生広場。
平日の方が年配の方の趣味の集まりなんかで使ってることが多いような印象です。
人が少ない分、ソルにとっては走り回れる場所になっています。

ひとしきりはしゃぎまくったら、公園内をぐるっと歩きます。
秋には紅葉がきれいなので、ゆっくり上を眺めながら歩くのもおすすめ。

あとは竹を見たり、池を見たり、階段を上って景色を眺めたり。
この階段、湧水山っていうらしいです。知らなかった。

とにかくどの季節でも気持ちよく歩けます。
最後に公園の奥にあるもうひとつの芝生のエリアに行きます。
その中央にある西洋四阿がソルのお気に入り。

公園の一番奥だからなのか、いつもほぼ無人なので、ソルはのびのび歩いて楽しそうにしています。
春先にはこの辺りはつつじが満開になってきれいです。

公園内を1周したら川沿いを歩きます。
1年くらい前に河原の草を刈ってくれたので、下まで行きやすくなりました。

めちゃくちゃ楽しそうに歩いています。

七北田川には冬になると白鳥も飛来するので、ソルと見に来たりもしています。
河原で楽しんだ後は公園入口の芝生エリアまで戻ってお散歩終了です。
ゆっくり歩いて公園1周がだいたい1時間くらい。ちょうどいいです。
七北田公園に来ると必ずお友犬たちに会えます。
大型犬や珍しい犬種の子もいたりして、ソルはもちろん私も楽しくお散歩できちゃいます。

七北田公園、大好き!毎日行きたい!
住所:仙台市泉区七北田字柳78
開園時間:終日入園可能
開園期間:通年開園
休園日:なし
駐車場:175台(最初の3時間まで:100円/1h、それ以降:150円/1h)